皆さんこんにちは
ズボラが服を着て歩き続けて早40数年・・・イカ子です✰
いやーうんざりしてません?
毎日のご飯作り
私はだいぶ前・・・・・・思えばそう、結婚すぐからしてました(早すぎ問題)
アスリートの妻のような豪華な食事作りに憧れた時期や夫の為に頑張ろうとした健気な・・・・いやそんな時期はなかったな、うん
とにかく子育て中の忙しい時や仕事で遅くなる時は、食事作りはとにかく簡単に手早く済ませたいもの
でも、せっかく作るんだから美味しいと言ってもらいたいのも事実(そう欲張り)
そんな話を友達としてたら、今回ご紹介する『黒瀬のスパイス』を教えてもらったんです
せっかくなので夕食の頼もしいメインの戦士鶏、豚、牛で試してみたのでご紹介したいと思います!
よろしければお付き合いください
そもそも黒瀬のスパイスって何?
我が家の新しいスパイスヒストリーとなった黒瀬スパイス
黒瀬スパイスとは、創業1950年の『かしわ屋 くろせ』が自信を持って販売する万能調味料の事
これ一本でメインになるのでキャンプなどでも重宝されるのだそうです
今回購入したのはこちらです
※送料無料
もう入れ物まで一緒に付いてるんで、届いたら移し替えればオッケー
(入れ物すら探さないあたり、ズボラ感があふれて止まらない)
うん、入れ物も一緒だから安心して?
(誰に)
あ、いい子はマネしないでね
味音痴がスパイスを好きになったキッカケ
元々味付けは醤油一辺倒の超味音痴主婦です、どうも
そんな私が初スパイスと出会ったのは結婚してからです
友人に海外のお土産でハーブソルトをもらったんです
そして”コンソメスープに入れると美味しいよ”と教えてくれました
結婚してすぐ、毎日の献立に頭を抱え(嘘、そんなに悩んでない)ていた私は、毎日醤油味祭りに終止符を打つべく、挑戦してみたのです(大袈裟か)
普通に野菜を洗って切って、
先にベーコンを炒めてあった鍋に投入、水を入れコンソメを入れ・・・いざ渾身の・・・渾身のハーブソルト投入かーらーの、
旦那、ベタボメ!!!
何でしょう、ハーブ感ではなくて旨味が加わったスープが出来上がりました(語彙力)
それからエブリデーハーブソルトフェスティバルが開催されたのは言うまでもないです
そしてセカンドインパクトがこれ(唐突のエヴァ)
引用元:ステーキタケル
※↑から店舗検索なども可能です・・ただ今の所東京と大阪にしか店舗はないようです( 一一)
タケルスパイスはオンラインショップから購入可能です
数年前に私の住む町で配られたクーポンの中に、このステーキタケルさんのランチが500円という激安クーポンが入っていました
以前から気になっていたものの、行った事がなかったので夫と行ってみる事にしました
ステーキタケルさんはランチタイムはなんとご飯、スープ、サラダが食べ放題!!
500円ランチのお肉は100グラムでしたが、ご飯食いの私にはもってこい!
そしてそのお肉の食べ方が色々と楽しめるんです
タケルさん特製のタケルソースとかポン酢とか10種類ほど色々とありました
その中にこのセカンドインパクトの『タケルスパイス』がありました
このスパイス、とにかく旨味が凄くて、お肉やお魚は勿論、ご飯にかけてもおいしいんです
ハーブ系のスパイスというよりは、適度な甘さもある旨味系のスパイスで、これだけで食べても美味しいのですが私はこのタケルスパイスを肉にかけてからポン酢を少し付けて食べるのが一番好きでした(誰、味音痴って言ったの)
でもこの二つの出会いでスパイスが大好きになったのです
引用元:http://city-shimabara-tennis.com
我が家では夫が鶏肉派
私が豚肉派の為、まずはこの両者で試してみることにしました
味音痴がお届けする数秒クッキング
使ってみたくて♪『黒瀬スパイス』で豚焼肉 by こまめの家族
よりおいしく頂く為に参考にさせて頂くには先にスパイスをかけて寝かせてから焼くといいみたい
ふりふり・・・・ふりふり・・・・
もはやスパイスふりかけるだけなので、皿にすら移してないわ(ズボラ・ここに極まる)
下に敷いてある紙みたいなやつはどかしました(当たり前)
ちなみに今回注文した黒瀬スパイスの付属ボトル・・・ふふふ
不器用なズボラでも上手く入れ替える事が出来たわ
もう少し大きい容器だと1000点だわ(謎の上から目線)
そして焼くーーーーーー事数分
完成!!!!!超簡単もはや作ったという感覚すらないですけど!(自慢か)
すいません、よく焼かないとダメなんです私・・・
初めてという事もあり、かなりかけて焼いてみましたよ
味の感想
結論から言っちゃいます
正直、美味しいです、めっちゃ
タケルスパイスを旨味系とするなら、黒瀬のスパイスは『スパイス系』調味料です
塩味とスパイスのバランスが絶妙で、癖になるスパイス感
それもそのはず
以下が黒瀬スパイスの原材料です
原材料:食塩、胡椒、醤油、レッドベルペッパー、フライドガーリック、パプリカ、コリアンダー、グリーンベルペッパー、パセリ、オニオン粉末、唐辛子、マジョラム、オレガノ、バジル、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に大豆、小麦を含む)
シンプルなんです
シンプルなスパイスなんですけど、どんどん食べ進めてしまう味(語彙力)
程よい塩味がご飯もお酒にもよく合います◎
今回は、焼く前にスパイスを振りかけて食べましたが、焼いてる間に落ちてしまうのか、追いスパイスしました
焼きあがった香ばしいお肉にふりふりする、この『追いスパイス』がめちゃいい感じでした
結局どのお肉が一番合うのか
後日、牛肉でも試してみました・・・・が痛恨の写真撮り忘れ・・・泣
今回試したお肉は
・鶏肉(もも肉)
・豚肉(バラ肉)
・牛肉(ハラミ)
でした
一番黒瀬スパイスに合っていたのは・・・・
夫→豚肉(バラ)
私→鶏肉(モモ)
というブレブレな結果に・・・・
ただ、これ共通してるのは、脂身が多い肉の方が美味しいと感じている事なんです
脂の甘みとスパイスがよく合うんです
赤身が多いハラミよりも脂身が多いお肉をそれぞれ選びました
牛肉が多いご家庭だと、タケルスパイスの方がお好みかも知れません
まぁあくまで味音痴の妻と毎日そのご飯を食べてる夫の見解です、あしからず
まとめ
なんとなく予感はしてたものの、記憶に残ったのは私が味音痴という誰得情報・・・
ただ、忙しい主婦の方には、焼いてサッと出しても子供にも夫にも喜ばれる味なのでオススメです
パンや卵、炒め物にも活躍してくれますので、最初は使いきれるか心配でしたが、あっという間になくなりそうです
手も汚れないし、お皿も最小限でいい
平日の家事は楽なら楽にこしたことはないですもんね
※送料無料
では最後に息子が熊に遭遇した時のお話でサヨナラしたいと思います
アントニオ猪木師匠に憧れる息子1歳
普段からクマと戦いたいと考えていてもおかしくはない(絶対嘘、おかしい)
そんな息子、都会で大きな熊に遭遇
・・・・・・・・・・
に、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ・・・