【断捨離のコツ】服を大量に断捨離してはじめて分かった3つのこと

 

 

 

皆さんこんにちわ
存在はミニマル、体重はいつでもマキシマム、イカ子です☆
いやー水しか飲んでないんですけどねぇ?
(絶対嘘

 

さて強欲で散財主婦なワタクシですが、実はこの数年、夏のシャツは3枚で乗り切っているんです!!

今の3枚は右からセント・ジェームスウエッソン2枚(黒と白)、オーシバルORCIVALバスクシャツ1枚

ちなみにこのオーシバル3年目か4年目なんですが……ヨレたりしなくて、本当凄い!
 
 

 

その前数年間は、左のオーシバルと別素材のオーシバルのTシャツ2枚を着ていました
(※その2枚はヨレヨレになった為処分しました)
 

 

むふふ……ハッキリ言ってワタクシ、既にミニマリストぢゃございません?
ねぇ?ねぇ?
ハッキリ言って以前はTシャツだけでも40枚以上は持っていたはず……
ま、まぁ以前が持ちすぎだった疑惑は否めないのですが……汗
そんな、とにかく大量の服に囲まれていた私が一大決心をして服を大量に断捨離して初めて分かった事があります
今日はその事を書いてみたいと思います
よろしければお付き合いください

 

時間

 

 

私が服を大量に持っていた時に、楽しみだったこと、それは“事前に服を選ぶ時間”です
 
 
行く予定の場所や目的を考慮して、それに合う服をクローゼットから出してきてあーでもない、こーでもないと選ぶ時間。
 
 
これにこれをプラスしてみる?とかこれも合うけど、もっとこっちの方が合うかも知れない……
 

 

 
そうです
服をコレクションしている女子にとっては一見幸せで贅沢だと思える時間
 
 
 
実際私も、断捨離するまではこの時間が楽しみで楽しみで仕方ありませんでした
 
 
でも実際のところ………
 
 
行くまでに疲れる。涙
 
 

 

 
だって、その後色々とあるんですよ?

 

服の状態のチェック

 

 

まず物が溢れてるので、一つ一つしっかり管理出来ている訳ではありません

 

大抵はクローゼットの中でギュウギュウに他の服とひしめきあっていますし、別の服を取る時などに変な形で保管されてしまっている事も多々ありますよね?

 

鏡越しに服を一通り決めた後は、決めた服がそのまま着ていける状態なのかどうかをチェックしなければなりません
着ていきたいけどシワシワだったりした場合、洗ってから急いでアイロンをかけたりしなくてはならない場合も……
又クローゼットにずっと保管されてたら匂いも気になりますよね?
綺麗でシワもなくて匂いも気にならないのって普段着てる服だけだと思うのは私だけでしょうか?
後片付けもひと苦労…

 

 

そして何より、ハイになってあーでもないこーでもないと出した服や靴や小物達

 

選ばれなかったモノは全て元に戻さないといけませんよね?
選ぶ時はよいよい、後片付けはテンションも落ちてきてるので、めちゃくちゃしんどい
しんどいから適当にしまってしまい、別の機会に着ようとしたらシワシワ…という悪循環に陥っていました
こんなに大変な思いをして『素敵な服ー♪』と褒めてもらえる希望を胸にでかけたけど、周りは無反応……疲。

 

自分が期待するほど、他人は自分の服には興味ないということをマザマザと感じる結果に……え?な、泣いてないですよ(´д⊂)‥ハゥ

 

 

その時間を別の事に使える

 

 

 

 

服で悩む時間がなくなった私
すると出かける先で何を食べるのか、何を見るのか、どう楽しむのかをリサーチする時間が増えました
すると、実際出かけた時にめちゃくちゃ楽しい事に気が付きました
同じ場所に行くにしてもテーマを変えたり行き方を変えたり…
それまではどちらかと言うとお出かけ前がMAXわくわくの時間だったのです が、お出かけ自体を存分に楽しめるようになりました
えーこんな事あるー?って思いました?
当日疲れて本気で楽しめなかった事、ありませんか?
もしかするとこれが原因かも知れませんよ?

選択肢

 

 

皆さんは選択肢が多ければ多いほど、より満足度の高い選択ができると思っていませんか?
これ、大きな間違いなんです
人間て、選択肢が多ければ多いほど迷って後悔する生き物なんです
例えばレストランでの食事

 

ランチメニューは3つのメニューから好きなモノを選ぶスタイルで、ディナーに関しては沢山のディナーメニューから選ぶスタイルだったとします
予算は同じ千円としましょう
ランチメニューは3つだけなので、3つの中から食べたいモノ順、もしくは食べたくないものから消去法で決めるだけでいい
でもディナーメニューはどうでしょう
千円のメニューも盛りだくさん
洋食にするのか和食にするのか
メインは肉にするのか魚にするのか
定食にするのか、丼にするのか
どれも美味しそうで決められない…♡
これまた一見、幸せな悩みのように思いますよね?
でも、最終的に選んだモノが美味しかったとしても迷ったモノは美味しかったのかとか、別の選択肢だったらまた違った楽しみ方があったのではないか? とか悩んだ末に選ばなかったモノ達の事をどうしても考えてしまうのです
でも前述のランチに対しては、3つの中から最良な物を選択しているので、そんな事は思わないどころか満足しているから不思議です

 

 

心理学者のバリー・シュワルツさんはこう述べています

 

①選択肢が多くて『選択出来ない』もしくは『選択を先延ばしにしてしまう』など自身への無気力感が生まれてしまう

 

②選択できたとしても、『その選択は本当に正しかったのか』と疑念を持ったり、『あっちを選んだ方が良かったかも』と後悔してしまう

③そもそも選択肢が多いと、『自分にピッタリのものがあるのでは』と期待値が上がってしまうので、満足することが難しくなってしまう

私はメルカリで物を買おうとする場合、色々と見すぎて中々決められず、結局買わない事が多いのですが、理由は明らかにこれです
選択肢が多すぎて、満足度が高いものを探そうとしすぎてしまい、結局決められないのです
つまり………
服を沢山所有している=色々選べて幸せ
ではない、ということ。
少ない数の服で楽しむには、持っている服がそれぞれに着回し度の高いものでなければいけません
ただ、自分にとっての万能選手を数枚用意しておけば、迷いも後悔もない分、満足感が強いのです
こんな気持ち、捨てまくるまで夢にも思っていませんでした……

スペース=心の余裕

 

 

服が溢れた時に考えたこと、それは収納を増やせばいいでした

確かに収納を増やせば、おいておく場所は確保出来ます
でも、掃除が大変になったり、その収納自体が部屋のスペースを圧迫し、どんどん部屋が狭く感じるようになりました
そして別の場所にしまいこんでしまったモノは改めて見ることはほとんどなく、捜し物をする時ですらスルーするように…
自分が持って管理出来る量を越えると、記憶からは抹消されるのに場所だけは取るというこれまた悪循環
根っからズボラーな私は、管理の大変さにイライラする事も多く、段々疑問を持つようになりました

 

そして後悔覚悟で物を思い切り減らしてみたら、めちゃくちゃ心が軽くなったのです
とにかく無理やり入れる事だけしていたTシャツ入れのケースは、今はスカスカ笑
畳み方まで気にして入れられる程、スペースにも心にも余裕が生まれました

 

長年イライラしてたのは、管理の大変さだったんですねぇ…しみじみ

 

最後に

 

 

衣替えの季節が来ると、必ず沸々と湧き上がってくるのが断捨離熱

捨てたいと頭では思うものの、中々思い切るのは難しいですよね
特に思い出の品だったり、痩せたら着れる高い服だったり…(え?私だけ?笑)

でも、思い切ってみると案外違うことを幸せだと感じる自分に出会えたりするものなのです

 

思い切って使ってない物を処分する事は

 

①時間の断捨離 ②選択肢、つまり労力の断捨離 ③スペースと心の断捨離

思い込んでいた価値観の断捨離にも通じるので、今年こそ是非断捨離元年にしましょう!

 

お読み頂き、ありがとうございました

 

↓ズボラー主婦の更新の励みになりますので、ポチッとお願いいたします(๑´ڡ`๑)
ブログランキング・にほんブログ村へ

 

※宜しければ読者登録もお願いします!

(ㆁωㆁ*)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です